「メディアで見る八戸学院」に記事を追加しました

2025「メディアで見る八戸学院」に記事を追加しました。詳しくはこちらをご覧ください。

「アジア文化を堪能し尽くす 2024世界の文化体験プログラム」を開催しました

 11月10日(日)八戸市美術館にて、学校法人光星学院国際教育局と八戸学院地域連携研究センターの共催による「アジア文化を堪能し尽くす 2024世界の文化体験プログラム」を開催しました。
 第一部では、八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部の学生や留学生(卒業生含む)による、インドネシアやタイの舞踊、三社大祭のお囃子(笛)、中国やインドネシアの歌などが披露されました。また、バンブーダンス(フィリピンからのALT他)やギター演奏(みちのく中小企業協同組合:ミャンマー)、二胡の演奏(中国)なども行われ、来場者は熱心に鑑賞していました。
 第二部では、「漢服の試着」「中国の茶芸」「習字・中国画」の体験コーナーが設けられ、漢服を試着した学生や子どもたちが楽しそうに写真撮影を行っていました。
 多くの方にご協力いただき開催した今回のイベントは、学生や留学生にとって大変貴重な体験の場となりました。

 

      

 

    

【国際教育局】2024世界の文化体験プログラム開催のご案内

国際教育局では、アジア文化を堪能し尽くす「2024世界文化体験プログラム」を開催いたします。
今回はインドネシア、タイ、日本、中国、フィリピン、アジアの国々のダンスパフォーマンスや楽器演奏、中国の伝統衣装の試着や絵、茶芸など、盛りだくさんの内容になっています。
 

開催日時

令和6年11月10日(日)13時~16時
 

開催場所

八戸市美術館
 

参加費

無料(申込み不要)
 
 
当日は、八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部の学生や卒業生が舞踊や楽器の演奏、歌を披露しますので、ぜひご参加ください。お待ちしています。
 

⇒ 詳しくはこちらをご覧ください。

教員公募:八戸学院大学短期大学部 介護福祉学科

八戸学院大学短期大学部 介護福祉学科では、教員を公募しております。詳しくはこちらをご覧ください。

「キャンパス八戸学院 vol.70」を発行しました

学院広報誌「キャンパス八戸学院 vol.71」を発行しました。詳しくはこちらをご覧ください。

クールビズの実施について

 学校法人光星学院では、今年も地球温暖化防止対策および節電対策の一環としてクールビズを実施いたします。

 そのため、下記の期間においては上着およびネクタイを着用せずに軽装で業務に従事することがありますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

実施期間

 令和6年6月1日(土)~9月30日(月)

「キャンパス八戸学院 vol.68」を発行しました

学院広報誌「キャンパス八戸学院 vol.68」を発行しました。詳しくはこちらをご覧ください。

「キャンパス八戸学院 vol.67」を発行しました

学院広報誌「キャンパス八戸学院 vol.67」を発行しました。詳しくはこちらをご覧ください。

「キャンパス八戸学院 vol.65」を発行しました

学院広報誌「キャンパス八戸学院 vol.65」を発行しました。詳しくはこちらをご覧ください。

八戸学院トレーニングセンター完成

 令和3年12月10日(金)美保野キャンパス内に完成した八戸学院トレーニングセンターの

竣工祝別式が執り行われ、学校関係者や企業、八戸学院大学強化指定部の学生が出席して、

完成を祝いました。

 この施設には多機能のトレーニング器具やボルダリングウォール等を整備しており、式では

2020年ボルダリングユース日本選手権で優勝した関川愛音さん(八戸市立湊中学校2年生)と

八戸学院第二しののめ幼稚園の園児によるクライミングや、強化指定部の学生によるトレーニング

器具のデモストレーションが行われました。

 今後は、各運動部の競技力向上や教育・健康増進等に活用されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年度 美保野キャンパス内の整備計画について

 八戸学院大学・八戸学院大学短期大学部では、美保野キャンパスにおける、よりよい教育活動のための環境整備として、「キャンパス リニューアルプロジェクト」を推進しております。

 

【解除】新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休校の実施について

 以下の臨時休校については、5月11日(月)に解除しました。

 

 

 この度、新型コロナウイルスによる感染が青森県内でも拡大している現状に鑑み、今後、学生・生徒・園児・教職員の健康確保、ならびに通常の教育活動等を展開することが困難であると判断し、学校法人光星学院内の各学校について、原則休校とすることといたしましたので、お知らせします。
 なお、具体的な措置の内容については下記の通りです。

 

 

  1. 休校期間:令和2年4月14日(火)から5月10日(日)まで
  2. 対 象 校: ・八戸学院大学
         ・八戸学院大学短期大学部
         ・八戸学院光星高等学校
         ・八戸学院光星高等学校専攻科
         ・八戸学院野辺地西高等学校

 

※八戸学院幼稚園、八戸学院聖アンナ幼稚園、八戸学院第二しののめ幼稚園においては、個別の状況を勘案して対応します。

第29回八戸学院親睦チャリティーゴルフコンペが開催されました!

 令和元年8月6日(火)八戸カントリークラブにて、「第29回八戸学院親睦チャリティーゴルフコンペ」が開催されました。

 今年も県内外の企業や外郭団体(父母の会、後援会、同窓会)のご協力をいただき、240名が参加しました。

 八戸プラザホテルアーバンホールにて行われた表彰式・懇親会では、大会長(法官新一理事長)の挨拶に続き、チャリティー収益より「地域医療発展」のため、医療法人平成会 八戸平和病院に低速電動ウォーカーを寄贈しました。また、成績発表や抽選会などで大いに盛り上がり、賑やかな雰囲気の中、無事終了しました。

 

【低速電動ウォーカー贈呈式】

 令和元年9月9日(月)に医療法人平成会 八戸平和病院(介護老人保健施設ナーシングホーム・オリーブ)にて贈呈式が行われ、大会長(法官新一理事長)より医療法人平成会 八戸平和病院 伊藤文也 専務理事に低速電動ウォーカーが贈呈されました。贈呈式で伊藤専務理事は「低速電動ウォーカーを寄贈いただき、大きな喜びを感じている。施設には100人の入居者がおり、入居者の健康増進に活用したい。」と挨拶を述べました。

人工芝グラウンド竣工祝別式・サマーフェスタ開催

 美保野キャンパスに人工芝グラウンド(2面)が完成し、令和元年7月7日(日)に竣工祝別式が行われ、学校関係者、工事関係者、各活動支援団体、大学・高校のサッカー部員やラグビー部員が出席し、完成を祝いました。

 竣工祝別式終了後には「サマーフェスタ」が開催され、小学生を対象としたサッカー教室やタグラグビー教室、人工芝グラウンド竣工を記念したサッカー、ラグビーの親善試合が行われました。

 会場では、八戸パークホテル等による出店もあり、1,000名を超える来場者で終日賑わいました。

 

  

 

  

 

  

大塚製薬株式会社仙台支店との包括連携締結式

 平成30年5月28日(月)、学校法人光星学院と大塚製薬株式会社仙台支店は、大塚製薬が取り組んでいる「食育」・「生活習慣病予防」・「熱中症対策」などの活動の成果や方法などに関して協力をいただき、学校法人光星学院の教育や研究の施設、設備、情報などを利用して、スポーツ振興や地域住民の健康増進への貢献を目指し、包括連携協定を締結しました。

 

   

 

 

創立60周年:660名による記念ミュージカルを上演

 平成29年11月8日(水)八戸市公会堂にて、学校法人光星学院創立60周年記念ミュージカル「北の大地に60年」が上演されました。

 ミュージカルでは、園児・生徒・学生合わせて約660名が、法人の設立からこれまでの歩みを歌やダンスと共に紹介しました。

 

 

 

 

【大学:ラグビー部、軽音学部】

 

 

【短期大学部:劇中歌ハレルヤ合唱、バトントワリング】

 

 

【短期大学部:八戸小唄流し踊り、短大ダンス「大変だ」】

 

 

【光星高校:チアリーディング部、吹奏楽部】

 

 

【野辺地西高校:空手道部、のへじ祇園囃子】

 

 

【3幼稚園合同:年中 もりのくまさん】

 

【八戸学院幼稚園:動~祭りのじゃわめき】

 

【八戸学院聖アンナ幼稚園:園歌サンバ】

 

【八戸学院第二しののめ幼稚園:喜びの歌】

創立60周年:事業の集大成・記念式典を挙行

 平成29年11月12日(日)八戸市公会堂にて、本法人創立60周年記念式典を挙行しました。敬神愛人の建学の精神に基づく教育の場としての学院は人間に例えれば還暦を迎えた年にあたり、地域のみならず国際社会に対する貢献をも展開しようとの「新立体的総合学園構想」の実現の契機とすることができました。また、これまでの卒業生や学院の運営などに関わった全ての方に対し、その苦労を慰労しました。

 式典には大島理森衆議院議長、丹羽秀樹文部科学副大臣、三村伸吾青森県知事、小林眞八戸市長を始めとする学院内外の来賓、同窓生、教職員、光星高等学校および野辺地西高等学校の生徒など約1,500人が参加し、学院の職員・生徒・園児全ての参画と映像を駆使した演出など、特色ある学院の教育の力を披露しました。

 なかでも学生等代表による国歌斉唱、大学教授による祝祭、建学の思いを綴った学院の歩みの紹介、卒業生ソプラノ歌手による校歌独唱、学生代表のことば、そして短大生による式歌「ハレルヤ」合唱などが披露され、皆様から高い評価を得ることができました。

 最後に、本法人は、地域だけにとどまらず海外にも活動の場を広げ、さらなる貢献をしていきますので、よろしくご声援を賜りますようお願いいたします。

 

 

~ 記念式典 ~

 

    【学生・生徒・園児代表による国歌斉唱】       【学院の歩みを紹介】

 

 

        【ソプラノ歌手(卒業生)による校歌独唱】  【学生代表のことば】

 

 

 

~ 記念祝賀会 ~

同日、八戸プラザホテルアーバンホールにて

 

【創立60周年記念事業協賛会 泉山会長挨拶】

 

【高校・大学運動部中心に特別編成された214名による合唱】

 

【祝宴:おがみ神社法霊神楽(権現様の一斉歯打ち)】

アクセス集中に関するお詫び

本日の合格発表(八戸学院光星高等学校・八戸学院野辺地西高等学校)に伴い、9時~12時にかけてアクセスが集中しサイトへ繋がりにくい状況が発生しました。受験生ならびに関係者の皆様をはじめ、アクセスいただいた皆様にご不便をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。
現在は正常に作動していることをご報告させていただくとともに、今後このようなことがないよう改善に努めてまいります。

【学校法人光星学院 創立60周年記念】劇団若草 青森県八戸公演が行われました

  法人創立60周年記念行事の一環として、劇団「若草」による「<不思議の国のアリス>帽子屋さんのお茶の会」が平成28年9月6日(火)・7日(水)に光星高校体育館で上演されました。お馴染みの不思議の国のアリスを舞台に、帽子屋さんが開いた「お茶の会」でアリスやチシャ猫など個性豊かなキャラクター達による言葉遊びを交えた愉快な劇が展開されました。

 6日は午後6時より一般公演が行われ、7日は午前10時30分から附属3幼稚園の園児・保護者、午後1時30分から光星高校、野辺地西高校の生徒が観賞しました。

 今回は、八戸スペシャルバージョンとして、三島サイダーやせんべい汁、つるこまんじゅうなどが劇中に登場し、馴染み深い品々が登場すると観客から歓声があがりました。

 

wakakusa-1  wakakusa-2

 

wakakusa-3  wakakusa-4

 

wakakusa-5  wakakusa-6

 

 

2016/09/07(水)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【全国高等学校野球選手権大会出場:八戸学院光星高等学校】ご支援の御礼

謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

 さて、この度八戸学院光星高等学校硬式野球部が2年ぶり8度目の「第98回全国高等学校野球選手権大会」に出場するにあたり、「光星学院イノベーションプログラム(基金)」教育支援としてご寄付を賜り厚く御礼申し上げます。

 関係各位の温かいご支援とご声援を受け、選手たちは甲子園という大舞台で悔いのない戦いをしてくれました。惜しくも二回戦で敗れましたが全校をあげて応援できたことは硬式野球部員はじめ、全校生徒にとって生涯忘れぬ思い出となり、人生の大きな財産になりました。

 この甲子園での経験を糧に、一層地域に貢献できる人材育成に励んでいく所存でございます。

 今後とも温かいご指導ご鞭撻をお願いし、教育支援協賛事業への協力に対して、ここに謹んで厚く御礼申し上げます。

 末筆ながら、皆様の一層のご発展、ご健勝をお祈り申し上げ、御礼のご挨拶といたします。

敬白

 

第26回八戸学院親睦チャリティーゴルフコンペが開催されました

 平成28年8月5日(金)八戸カントリークラブにて、「第26回八戸学院親睦チャリティーゴルフコンペ」が開催されました。

 今年も県内外の企業や外郭団体(父母の会、後援会、同窓会)のご協力をいただき、昨年に引き続き200名を超える237名が参加。天気にも恵まれた中、親睦を深めながらプレーを楽しんでいました。

 コンペ終了後には、八戸グランドホテルにて表彰式並びに懇親会が開催され、大会長(法官新一理事長)の挨拶に続き、チャリティーの収益金を「熊本地震災害義援金」として寄贈しました。

 表彰式では、成績発表や抽選会などで大いに盛り上がり賑やかな雰囲気の中、無事終了しました。

 なお、コンペ優勝者は関根篤志様(株式会社関根商店)でした。

 

20160805-1   20160805-5

 

20160805-6 20160805-3

 

20160805-4 20160805-2

 

 

2016/08/05(金)

 

  

平成28年度「八戸学院関東の集い」が開催されました

 平成28年6月18日(土)東京ガーデンパレスにて、八戸学院大学、八戸学院短大、光星高校、野辺地西高校4校合同による「平成28八戸学院関東の集い」が卒業生をはじめ、就職先の企業様や関東支部同窓会、各同窓会役員、教職員120名が参加し開催されました。はじめに法官理事長が「昨年の88名からさらに参加者が増え、盛大に同窓会を開催できることに感謝したい。これを機に、会のさらなる充実を図れれば」と挨拶しました。また、卒業生を代表して村居広さん(野辺地西高校総合学科H28年卒)が「高校時代に培った根性と協調性を活かして頑張りたい」と挨拶しました。
 今年度は、3月に卒業し4月から新生活をスタートさせた卒業生が多く、友達同士で互いの近況報告をするなど大いに盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

2016/06/18(土)

【終了】『八戸学院 関東の集い』開催

 八戸学院大学、八戸学院短期大学、八戸学院光星高等学校、八戸学院野辺地西高等学校の関東地区同窓生の集いとして「八戸学院 関東の集い」を開催いたします。

 皆様お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。

 

日時

平成28年 6月18日(土) 17時30分~20時(会場受付 17時15分~)

 

場所

東京ガーデンパレス(東京都文京区湯島1-7-5/TEL 03-3813-6211)

お茶ノ水駅下車徒歩5分(JR・東京メトロ丸の内線・東京メトロ千代田線)

 

会費

・卒業生       6,000円

・新卒者及び学生 4,000円

(当日、受付で納入ください。)

 

申込締め切り 

平成28年 5月25日(水)

 

お申し込み・お問い合わせ先

学校法人光星学院(秘書室)
TEL 0178-30-1411
FAX 0178-30-1422

【選抜出場:八戸学院光星高等学校】ご支援の御礼

謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
 さて、この度八戸学院光星高等学校硬式野球部が3年連続9度目の「第88回選抜高等学校野球大会」に出場するにあたり、「光星学院イノベーションプログラム(基金)」教育支援としてご寄付を賜り誠にありがとうございました。
 関係各位の温かいご支援とご声援を受け、選手たちは甲子園という大舞台で悔いのない戦いをしてくれました。惜しくも二回戦で敗れましたが全校をあげて応援できたことは硬式野球部員をはじめ、全校生徒にとって生涯忘れぬ思い出となり、人生の大きな財産になりました。
 この甲子園での経験を糧に、一層地域に貢献できる人材育成に励んでいく所存でございます。
 今後とも温かいご指導ご鞭撻をお願いし、教育支援協賛事業への協力に対して、ここに謹んで厚く御礼申し上げます。
 末筆ながら、皆様の一層のご発展・ご健勝をお祈り申し上げ、御礼のご挨拶といたします。
                                              敬白

 

 

八戸学院短期大学幼児保育学科棟竣工祝別式

平成27年12月19日(土)10時より、美保野キャンパス内に完成した「八戸学院短期大学幼児保育学科棟」の竣工祝別式が執り行われました。

 祝別式には、法官理事長をはじめ、来賓や工事関係者など約100名が参列し、カトリック鮫町教会の佐藤神父による祝福や共同祈願が行われ、工事中の安全への感謝と今後の幼児保育学科の発展を祈りしました。

 また、同日11時より八戸学院短期大学学生ホールにて祝賀会が開催され、法官理事長、外崎学長の挨拶、ご来賓のご祝辞に続き、幼児保育学科の木下講師によるピアノ演奏が披露され華を添えました。

 100名収容の音楽室兼保育実習室や講義室等を備えた幼児保育学科棟は、今後教育の充実に寄与していきます。

 

20151219-1-1 20151219-1-2
  
 
  
  
 
  
 
  
  
 
  
 
 
 

 

 2015/12/19(土)

4校合同「八戸学院関東の集い」を開催しました

 平成27年9月26日(土)東京ガーデンパレスにて、光星高校・野辺地西高校・八戸学院大学・八戸学院短大の4校合同による「八戸学院関東の集い」が卒業生をはじめ就職先の企業様や関東支部同窓会、各同窓会役員、教職員86名が参加し開催されました。

 はじめに法官理事長より「本法人を巣立った卒業生が各界で活躍している。八戸学院関東の集いが八戸学院のパワーを発信する場所となれば。」と挨拶。また、卒業生を代表して内山勇人(八戸大学商学部H6年度卒)さんが「大学時代の先生方の教えが糧となり力になっている。母校の活躍を聞く機会も多く頼もしく思う。」と挨拶しました。

 参加者は学生時代の話で盛り上がったり、3月に卒業し4月から新生活をスタートさせた後輩に対し、先輩がアドバイスを送る場面もあり親睦を深めました。

 

 

20150926-6
  
20150926-5  20150926-2
   
20150926-3  20150926-4
 

 

2015/09/26(土)

「第3回 八戸学院フェスタ 絆」を開催しました

 平成27年9月4日(金)~6日(日)の3日間に渡り、八戸ポータルミュージアムはっちにて「第3回 八戸学院フェスタ 絆」が開催されました。

 八戸学院グループの幼稚園児による挨拶で始まったステージでは、生徒・学生・教員の発表や「地域の発展の基礎は教育にある」と題したパネルディスカッションなどが行われました。また展示コーナーでは、幼稚園児の作品の他、「教育全般・国際交流」「健康・福祉」「スポーツ」「地域連携」の4つのテーマに分けて各校の取り組みを紹介しました。

 ご来場いただいた地域の方々より、「介護の用具がためになった」「プロ野球選手のサイン入りボールを見ることができて嬉しかった」「野辺地西高校について知ることができた」「園児の絵がとても上手だった」などの感想をいただくことができ、八戸学院グループの特色や教育内容を伝える良い機会となりました。

 

ステージ発表

1日目:9月4日(金)

★オープニング
法官理事長の挨拶
   
幼稚園のお友だちによる挨拶
20150904-1       20150904-2
【八戸学院短期大学 幼児保育学科】
合唱
  【八戸学院短期大学 幼児保育学科】
パネルシアター
20150904-3   20150904-4
【野辺地西高校】
のへじ祇園囃子
  【八戸学院短期大学】
 ピアノ演奏(木下和彦講師)
20150904-5   20150904-6
【八戸学院大学 ビジネス学部】
「地元企業と連携した課題解決型学習の実践報告」(村本 卓 教授)
  【八戸学院大学 人間健康学部】
「南部町における中高齢者の体力について」(渡邉陵由 准教授)
20150904-7   20150904-8

 

2日目:9月5日(土)

【八戸学院短期大学&光星高校】
バトン演技
  【光星高校】
ブラスバンド演奏
20150905-1   20150905-2
【光星高校】
チアリーディング演技
  【八戸学院大学】
クイズ八戸検定
20150905-3   20150905-4
【光星高校専攻科】
手話コーラス
  【八戸学院大学】
 BeFM公開録音
20150905-5   20150905-6
★パネルディスカッション
「地域の発展の基礎は教育にある」
   
20150905-7       20150905-7-1

 

3日目:9月6日(日)

【八戸学院短期大学 ライフデザイン学科】
活動紹介
  【八戸学院短期大学附属幼稚園】
八戸せんべい汁体操
20150906-1       20150906-2
【附属幼稚園聖アンナ】パネルシアター「キヌサヤくんとベイナスくん」   【附属幼稚園第二しののめ】ペープサート「はらぺこあおむし」
20150906-3   20150906-4
【八戸学院短期大学】
ダンスサークル演技
  【八戸学院大学】
 女子アスリートによる合唱「青春の絆」
20150906-5   20150906-6
★フィナーレ    
20150906-8   20150906-9

 

展示コーナー

テーマ:教育全般・国際交流

20150904-10     

 

テーマ:健康・福祉

20150904-12     20150904-13  

 

テーマ:スポーツ

20150904-14      20150904-15

 

テーマ:地域連携

20150904-16     20150904-17  

 

幼稚園コーナー

20150904-20    20150904-21
20150904-22   20150904-23

 

手洗いチェックコーナー(八戸学院短期大学 看護学科)

  20150904-18   20150904-19

 

 

「八戸学院短期大学幼児保育学科棟」新築工事起工式が行われました

「八戸学院短期大学幼児保育学科棟」新築工事起工式が、平成27年5月19日(火)10時30分より建設予定地(美保野キャンパス内)で執り行われました。

 起工式では、法官理事長はじめ、学院関係者並びに工事関係者など約40名が参列し、佐藤修神父による祝福の祈りや共同祈願、鍬入れが行われ、工事期間中の安全を祈願しました。

 「八戸学院短期大学幼児保育学科棟」は年内完成予定で、新校舎には保育実習室や50人収容の講義室を備えた教育理念を具現するステンドグラス仕様のホールが完成する予定です。

 

20150519-01  20150519-02
  
20150519-03  20150519-04
  
20150519-05  20150519-06
  
20150519-07  20150519-08